キャンプで使うカゴをお探しの方へ向けた記事です。
便利な商品はたくさんありますが、この記事では異なる特徴を持つカゴを3種類ご紹介します。
まずカゴを使うとどういった場面で便利になるのか、という話から解説します。
キャンプ歴10年以上、収納の設計を本業にしている僕が解説します。
キャンプでカゴを使うと何が便利になるのか?
ちょっとした荷物の移動が楽になる
キャンプ中に荷物を運ぶ場面は多いです。
食器を洗うとき
食後の食器を炊事場へ運ぶときに重宝します。
手にもって運ぶには量が多いですし。
カゴは汚れても食器と同じように洗えばいいだけですので、問題ありません。
洗った後もカゴに入れておけば、ある程度は乾くので便利です。
スーパー・コンビニへ買い出しのとき
冷やさなくていい食べ物や飲み物を入れておくのに最適です。
持ち運びしやすいですし、キャンプ場でもカゴに入れたままにしておけばいいので楽です。
冷やさなくていい物までクーラーボックスに入れてしまうと、冷気を奪ってしまいます。
ですので、冷やすものと冷やさないものは分けておいた方がよいです。
近くに遊びにいくとき
こどもの遊び道具を入れておくのにもよいです。
サイトから少し離れた場所で遊ぶときは、荷物をまとめて運べます。
遊び道具や水筒、タオルなどを一緒に入れられます。
汚れても簡単に洗える点もよいです。
フタがないから収納の自由度が高い
フタがないので、きれいに荷物を収める必要がありません。
モリモリに入れられます。
コンテナだったら収まらない長物も、簡単に収納できます。
よく使う道具をいれておくのにちょうどいい
フタがないので、頻繁に使うものを入れておくと出し入れが楽です。
よく使うからといって、イスやテーブルの上に置いておくと荷物だらけになっちゃいます。
ですので、そういったものはまとめてカゴに入れちゃいましょう。
オススメのカゴ3選
オススメする3種類のカゴの特徴は次の通りです。
✔スーパーバスケット
カゴ同士を重ねられる機能性&ハードに使える頑丈さ
サイズやカラーのバリエーションが豊富
✔折りたたみカゴ
折りたたんでコンパクトにできる機能性
サイズやカラーのバリエーションが豊富
✔100均買い物カゴ
とにかく安い!
スーパーバスケットと折りたたみカゴの比較
スーパーバスケット
頑丈なカゴなので、重たい物を入れたいなら「スーパーバスケット」がオススメです。
また、取っ手を内側に倒せばカゴ同士が重ねられる特殊な構造をしています。
そのおかげで、棚がなくてもカゴを重ねられます。
カゴを複数キャンプに持っていきたい方は「スーパーバスケット」がオススメです。
折りたたみカゴ
折りたためるので、使わないときはコンパクトに収納できます。
家で保管するときにスペースを取らないので、コンパクトさを求める方にオススメです。
また、カゴのサイズに合わせた棚も販売されているので組み合わせると機能性も高いです。
見た目もおしゃれで、家のインテリアとしても使えます。
100均買い物カゴはだれにオススメ?
とにかく安く抑えたいという方にオススメです。
安いですが、十分にキャンプで役立ちます。
言うまでもなく、スーパーバスケットや折りたたみカゴの方がメリットはたくさんありますが。
まとめ
カゴをキャンプで使うメリットをご紹介しました。
カゴの種類によって優れている点は異なります。
ですので、どういった使い方をしたいか、で選ぶカゴは変わります。
それぞれのカゴの記事もみていただけるともっと想像が膨らむと思います。
1000円以下で手に入る商品も多いですので、この機会にぜひ購入を検討してみてください。
<参考>僕のカゴの使い分け
ご紹介したカゴは3つとも所有しています。
ですが、1度のキャンプに3つのカゴを持っていくことはありません。
理由は、カゴの種類が多いと車に荷物を載せるのが難しいからです。
同じ種類のカゴであれば、重ねられるのでスペースを取らないのですが、種類が異なるとそうはいきません。
なので持っていくカゴの種類は、キャンプごとで揃えるようにしています。
使用頻度の高いカゴは、「スーパーバスケット」です。
棚なしでカゴ同士を重ねられるので棚の分、荷物を減らせます。
「折りたたみカゴ」は予備として、車の空いているスペースに入れておき必要になれば使う感じです。
「100均の買い物カゴ」はベランダの薪置き用として活躍しています。
薪置きの話は100均買い物カゴの記事で説明しているので、読んでみてください。